■大会開催方法

新型コロナウイルス感染症の状況が見通せないことから、
今年度も研究発表会と公開シンポジウムは全面オンライン開催とすることに変更しました。
見学会は中止します。
支部総会はウェブアンケートフォームで表決(期間:12月20日~26日)とします。
https://chubu.jila-zouen.org/topics/604/


■開催日 2021 年12月5日(日)
■場 所 WEB 開催 名古屋産業大学(愛知県尾張旭市新居町山の田3255-5) 
■参加費:大会参加費:無料
■大会参加申し込み
■研究発表・事例報告申し込み
■支部総会

■研究発表・事例報告

・研究発表・事例報告 9:30~11:25
 CPD認定プログラム(CPD単位 2.0)

■ポスター発表

・コアタイム:11:30 ~12:30(CPD単位 1.0)
12月4日(土)~10日(金)にポスターを掲示します。
https://chubu.jila-zouen.org/category/nagoya2021/2021poster/
 質疑応答は、Zoomのブレイクアウト・ルーム機能を用いたコアタイムの他、
 ウェブサイトのコメント欄でも実施予定です。少なくとも12月6日(月)までに届いた質問に関しては、翌日中までに回答するようにしてください。

■要旨集
https://chubu.jila-zouen.org/nagoya2021/580/

■公開シンポジウム

・一般公開  13:30~16:00
  テーマ「中部から考えるグリーンインフラ グリーンリカバリーの好機を活かすために」
    基調講演 木下剛氏(千葉大学大学院園芸学研究院) 
    話題提供 上原三知氏(信州大学)
         上野裕介氏(石川県立大学)
         高橋涼氏(国土交通省中部地方整備局)(予定)

   Zoomウェビナーを利用、URLは事前受付申込者に配信します。
   (CPD単位 2.5)
  

■研究発表申込:締切11月8日 17:00

 研究発表・事例報告、ポスター発表の参加申し込み
 専用フォームよりお申し込みください。
 発表者または筆頭者が造園学会会員であることが必要です。但し、学生は共同発表者の内、一人が正会員であれば発表者または筆頭者と認めます。
 その場合は入力フォームにて共同発表者で造園学会員の方の氏名を記入してください。

■研究要旨提出:締切11月22日 17:00
 要旨集原稿の書式は、こちらよりダウンロードしてください。
  口頭発表は2頁、 ポスター発表は1または2頁。
  提出先:https://chubu.jila-zouen.org/?p=220

■Webでの研究発表概要
 口頭発表:Zoomでの発表を予定しています。
      発表者がZoomをインストールしたPCで参加可能であることが必要です。
      発表時間は発表 10 分+質疑応答5分(予定)。


 ポスター発表:ポスターデータの提出締め切りは、11月 30日17:00 必着です。
        提出先:https://chubu.jila-zouen.org/?p=223
        PDFファイルで10MB以内。
        複数ページ可。パソコン画面から見やすいレイアウトや文字サイズとして下さい。

■学生奨励賞の発表は後日HPにて公開予定

■申込み・問い合わせ先
  事務局のアドレス E-mail:jilacjilac@gmail.com 電話: 052 – 838 – 2521(橋本)